利用の申し込み

申込み受付時間

午前9時から午後7時まで受付けます。(休館日を除きます。)

申込み受付期間

利用月の12ヶ月前の1日(1月については4日)から利用日の3日前まで受付けます。
(展示室を展示目的以外で利用する場合は3ヶ月前から受付けます。)

申込み方法

ご来館のうえ、所定の申請書により申込みの手続きをしてください。
(初めて利用する場合は、概要書等を提出していただきます。)

申込み受付の抽選

毎月1日(1月については4日)の午前9時30分に、翌年の当月1ヶ月分の施設利用抽選会を行います。
抽選会の受付時間は、午前9時から午前9時30分までです。
抽選会終了以降は、先着順に申込みを受付けます。

利用時間・利用期間

午前:9:00~12:00
午後:13:00~17:00
夜間:18:00~22:00
利用時間には準備及びあと片付けに要する時間も含まれます。
同一施設を引き続き利用できる期間は原則として3日間です。
ただし、展示室を展示目的で利用する場合は7日間です。

利用料の納入

利用料は前納制となっております。
ホールの附属設備利用料は、使用設備が確定後すみやかに納めてください。

利用を許可しない場合

次の場合は、利用の許可をしません。
1.公の秩序を害し、または善良な風俗を乱すおそれがあるとき。
2.施設・設備を損傷または滅失するおそれがあるとき。
3.その他管理上支障があると認めるとき。

利用許可の取消し

次の場合は、利用許可を取消し、または利用を制限したりすることがあります。
1.不正な手段によって利用の許可を受けたとき。
2.利用料を指定日までに全額納入しないとき。
3.利用許可の条件に違反したとき。
4.その他管理上支障があると認めたとき。

権利譲渡の禁止

利用の権利を譲渡・転貸したり、目的外に利用することはできません。

利用の取りやめ・変更

利用を取りやめたり変更しようとする場合は、すみやかに申し出て所定の手続きをおとりください。

なお、次に揚げる利用日前までに取消しの申請があった場合には、利用料の一部を還付します。
1.大ホール・小ホール  30日前まで(80%相当額)
2.その他の施設     14日前まで(80%相当額)
還付手続きの際は、利用許可書・領収書・還付金の振込先の控え(金融機関名・口座番号・口座名義)をご持参のうえご来館ください。

利用の前に

催し物の開催準備

催し物の広告宣伝、入場券の印刷等は、利用許可書を受領してからお願いいたします。その際は次の事項を明記してください。
1.主催者名
2.問い合わせ先
3.問い合わせ電話番号
4.駐車場に限りがありますのでお車での来館は相乗りをお願いする旨
5.座席指定券と引き換える場合にはその時間
6.乳幼児の入場を断る場合にはその旨
※印刷物への当会館の電話番号の掲載はご遠慮願います。

打ち合わせ(ホール)

催し物を円滑に進行させるため、利用日の1週間前までに、次の事項について担当職員と打ち合わせをしてください。その際、催し物のプログラムなどをご用意ください。
1.催し物の進め方
2.施設・設備の使用方法
3.催し物の準備・片付け・進行に必要な係の人員
4.駐車場整理の人員
5.火気の使用について

関係官庁への届出

催し物の内容により次の関係官庁への届出が必要です。
1.火気使用 伊勢崎消防署     TEL 0270-25-3510
2.特別警備 伊勢崎警察署     TEL 0270-26-0110
3.著作権 日本音楽著作権協会   TEL 0486-43-5461
4.屋外広告物 伊勢崎土木事務所  TEL 0270-25-4010

利用者側で用意していただくもの

お茶の葉・事務用品等は利用者側でご用意ください。

守っていただくこと

利用者は次のことを守っていただくとともに入場者にも守っていただくよう徹底してください。
1.収容定員を超えて入場させないこと。
2.入場者の安全を確保すること。
  (万一の災害に備えて、非常口と誘導方法等をあらかじめ確認しておいてください。)
3.所定の場所以外で飲食・喫煙しないこと。
4.許可なく物品の展示・販売または広告類の展示・配布をしないこと。
5.他人に迷惑をかけるおそれのある者は、入館させないこと。
  また、他人に危害・迷惑をかける物品・動物を持ち込まないこと。
6.その他管理上必要な指示に反する行為をしないこと。

利用当日のご案内

利用の注意(ホール)

舞台・照明・音響関係の設備使用・操作等についてはすべてホール担当職員の指示に従ってください。
ホール内での飲食・喫煙はできません。また舞台・舞台袖・倉庫でも、ご遠慮いただいておりますので、舞台関係者にも徹底してください。
舞台床面を傷つけないようにご注意下さい。
テープ類の使用は、ホール職員の指示に従ってください。

利用の注意(会議室等)

利用許可書を会館事務室に提示してください。その際『利用者カード』をお渡しいたしますので利用終了後、必要事項を記入の上事務室までお持ちください。
会議室等のテーブル・イスの配置は自由に変えて結構ですが、利用後はもとどおりにしてください。なお、テーブル・イスは定員分のみとなっておりますのでご注意ください。
壁面・扉等に画鋲・テープなどで張り紙をしないでください。

利用終了後

お茶道具等は洗ってもとの場所へお返しください。
施設及び附属設備などを原状に回復してください。
持ち込んだ器具・看板・フラワースタンド等はすみやかに撤去してください。

損害賠償

施設・設備を損傷または滅失したときは、損害賠償をしていただきます。
火災・盗難等の事故による被害については、会館管理上に重大な過失がない限り、利用者の責任となります。

いつまでもきれいな施設としてご利用いただくために、皆様のご協力をお願いいたします。

ホール利用のご案内

利用時間

利用時間には準備及び後片付けに要する時間も含まれます。
(利用時間の超過は、原則としてできませんのでご注意下さい。)

催し物の開催準備

催し物のポスター・チラシ・入場券の印刷等は、利用許可書を受領してからお願いいたします。
上記印刷物へはお問い合わせ先(主催者名)・電話番号の明記をお願いいたします。
また、催し物の内容についてのお問い合わせには対応しかねますので、当会館の電話番号は掲載されませぬようお願いいたします。

確認事項

  1. ピアノについて
  2. ・利用日間際の申し込みではご希望に添えない場合もございます。
    ・ピアノの調律は、会館で調律師を手配いたします。
     手配の都合上、日程が決まり次第、調律ピッチをご確認の上、ご連絡ください。
     また、調律には2時間ほど必要です。調律は利用時間内でお願いいたします。
    ※調律料は、直接調律師にお支払いください。
    また、会館のピアノの基本ピッチは『441Hz・442Hz』です。
    それ以外のピッチで調律をなさる場合には、催しの終了後、基本ピッチに戻すための調律時間、調律料が必要となります。
    通常は、会館で調律師を手配いたしますが、お客様から直接、日本調律師協会の会員である調律師の方に、調律をご依頼することも可能です。
     その場合、書類提出等の手続きが必要となりますので、事前に会館の職員までご相談ください。
             

  3. 舞台・音響・照明について
  4. 演出内容により、会館職員では対応できない場合もございます。
    お早めにご相談下ください。

  5. 打ち合わせについて
  6. 利用の一週間ほど前に、ホール担当の職員がお客様と打ち合わせを行います。
    会館で借用されるもの、お持ち込みになるもの、舞台・音響・照明についてのご要望をご確認の上、進行表、プログラム等をお持ちください。

  7. 駐車場について
  8. 駐車場整理、機材・道具の移動、清掃などにかかる人員は、お客様側でご用意していただかなければなりません。
    打ち合わせ時にご確認ください。

  9. 横看板、花台について
  10. お持ち込みの場合、看板・フラワースタンドは利用時間内に搬入、搬出してください。
    会館では保管できませんのでご承知ください。
    ※横看板について
      会館の看板木枠をご使用の場合には、布あるいは紙などを規定のサイズに加工し、お持ち込みください。
      木枠のサイズは、大ホール用が10m×1.2m・小ホール用が6m×0.86mです。

  11. 貼紙、危険物の持ち込み、火気使用について
  12. 禁止事項、申請・許可の必要な事項もございます。職員にご相談ください。

  13. その他
  14. お帰りの際、昼食等で出たゴミは、お持ち帰りをお願いしております。ご協力ください。
    ホール内での飲食、喫煙はご遠慮ください。

以上、ご不明な点がございましたらご連絡ください。
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎   施設係 TEL 0270-23-6070 FAX 0270-23-6047

会議室利用のご案内

利用時間

利用時間には準備及びあと片付けに要する時間も含まれます。
(利用時間の超過は原則としてできませんのでご注意下さい。)

利用料の納入

利用料は前納制となっております。
遅くても14日前までに納めていただきますようお願いいたします。

催し物の開催準備

催し物のポスター・チラシ・入場券の印刷等は、利用許可書を受領してからお願いいたします。
上記印刷物へはお問い合わせ先(主催者名)・電話番号の明記をお願いします。
また、催し物の内容についてのお問い合わせには対応しかねますので、当会館の電話番号は掲載されませぬようお願いいたします。

利用当日

利用許可書を会館事務室に提示してください。その際『利用者カード』をお渡しいたしますので利用 終了後、必要事項を記入の上事務室までお持ちください。
お茶の葉・事務用品等はご用意ください。
会議室等の机・椅子の配置は自由に変えて結構ですが、利用後はもとどおりにしてください。なお、 机・椅子は定員分しかありませんのでご了承ください。
ドアや壁への貼紙はご遠慮いただいております。ご希望の場合はご相談下さい。
宅配便での荷物の送付は、時間指定で直接受け取られるようお願いいたします。会館ではお受けできませんのでご注意ください。

利用終了後

利用後のお茶道具等は洗ってもとの場所にしまってください。
持ち込んだ器具・看板・フラワースタンド等はただちに撤去してください。
お帰りの際、昼食等で出たゴミは、お持ち帰りをお願いしております。

いつまでもきれいな施設としてご利用いただくために、皆様のご協力をお願いいたします。